【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ 【(+д+)マズー】
無題 - 名無し
2014/06/16 (Mon) 10:02:02
【場所】東名高速上郷SA【上り】
【品目】どて煮定食
【値段】750円
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
どて煮(豚モツと蒟蒻の味噌煮)と味噌がかかった串カツと赤出汁。まさに味噌三昧の名古屋飯です。
このどて煮がしつこいくらいに甘くて大変でした。赤出汁も甘いですし、お茶でどんどん流しこみました。
好き嫌いが分かれそうですが、私には少しきつかったです。
【総評&一口コメント】
ご飯大盛・お代り自由です。
Re: 無題 - 名無し
2014/10/20 (Mon) 01:05:15
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】赤辛坦々麺
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
辛口党の定番メニュー、赤玉ラーメンの調味料を使ったのかな?
味噌ベースのスープに赤辛の調味料が入っているような感じです。
味噌がしっかりしているので、辛さ以外に深みが感じられてよかった。
坦々麺「風」ではありますが、これはこれでうまいです。
赤玉ラーメンと棲み分けつつ楽しめればいいかな。
【総評&一口コメント】
結構汗かきます。ご注意を。
Re: 無題 - 名無し
2016/06/03 (Fri) 02:23:53
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】にんにく豚骨ラーメン
【値段】630円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
豚骨ベースに焦がしニンニクを効かせたラーメンです。
結構マイルドで食べやすい。麺は細い縮れ麺でスープによくからんでくれます。
香りはしっかりしますが、個人的にはもう少しニンニクがほしかった。
なのでトッピングでニンニクを追加したら(゚д゚)ウマーになりました。
具もそれなりに充実していてよかったです。
Re: 無題 - 名無し
2016/06/09 (Thu) 13:08:50
【場所】道の駅なかがわ(北海道)
【品目】カレーうどん
【値段】900円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ライス系によく使われるルーでした。しっかり辛くてうまかった。
意外に麺が少なかった。北海道産の小麦粉100%使用とのこと。
あまりコシがなかったです。
ルーのうまさで食べて、最後にライスを使って締めるのがいいかもしれません。
Re: 無題 - 名無し
2016/08/09 (Tue) 02:48:49
【場所】小川家福井駅前店【福井市中央1-11-4】
【品目】ロースカツ丼(並)+おろしそば(ハーフ)
【値段】760円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
福井式のソースカツ丼の基本に忠実な形と味です。
小さな肉を細かな衣でさっと揚げてソースに通す。
ソースはウスターベースでややコクを強くしています。
この肉が3枚ほどご飯の上に乗ってきますが、キャベツは敷きません。
基本に忠実なうまさが出ています。
おろしそばはつゆがいい感じに主張しています。鰹が強めの印象です。
サッパリつるつると食えました。
Re: 無題 - 名無し
2016/08/12 (Fri) 02:30:29
【場所】UK WILDCATS 西宮武庫川店
(尼崎市常松1-15-27 R171沿い)
【品目】てりやきねぎすじライスプレート(1ドリンクつき・ランチタイムメニュー)
【値段】750円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ホルモンと玉ねぎが醤油ベースの甘いタレで炒められています。
このタレが激うまでした。写真ではライス多めに感じますが(実際に多いんですが…)、このタレとホルモンだけで十分に食べられます。
ホルモンは臭みがなくて、とても柔らかくて絶品でした。
ランチタイムということで、通常メニューと同じボリュームのライスプレートに、サラダとスープとドリンクがついて750円。お買い得かと。
Re: 無題 - 名無し
2016/08/18 (Thu) 13:11:01
【場所】大阪トラックステーション【大阪府寝屋川市】
【品目】タンメン
【値段】600円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
朝から野菜不足気味だったのでタンメンでチャージ。
野菜たっぷり、白色のスープもあっさりとしていて(゚д゚)ウマーでした。
失いがちなバランス改善の意味でもお勧め。
大阪でタンメンが出てくる中華屋さんは少ないのでここを知ってるといいかも。
Re: 無題 - 名無し
2016/08/20 (Sat) 09:22:49
【場所】西名阪・天理PA【上り・松原方面】
【品目】海老かき揚げ丼豚汁セット
【値段】680円
【品評】ちょっと(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
かき揚げは海老の香ばしさと野菜の甘さが出ていてよかった。
タレは醤油だれですが、ちょっと量が少なかったか。米とのバランスが取れていないような。
豚汁は白味噌仕立てで(゚д゚)ウマーでした。
Re: 無題 - 名無し
2016/11/08 (Tue) 02:03:08
【場所】西名阪道・香芝SA下り
【品目】唐揚げ定食ミニ豚汁セット
【値段】750円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
唐揚げ、作り置きだったのかちょっと冷めてた。
下味がしっかりとついていた。ニンニクの風味が感じられた。
豚汁は野菜たっぷりでうまかった。サツマイモが入っていた。
【総評&一口コメント】
メニューを見るに、フードコートは上りの方が充実しているっぽい。
下りは施設がきれいで広いのはいいのですが、定食系は少ないは、
ラーメンはちょっと高いはであまりいいことなし。
一旦香芝インターで下りて、そこらへんで済ませてもいいかもしれない。
高速料金的には損しないので…
Re: 無題 - 名無し
2016/11/16 (Wed) 02:16:21
【場所】ラーメン福 土古店
(名古屋市港区川西通3-9)
【品目】ラーメン
【値段】550円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
もやしてんこ盛りでお腹一杯になります。ただ、減るのも早いです。
意外にヘルシーかもしれません。
醤油ベースのあっさりスープは飽きずに最後まで楽しめるのがよいです。
少しだけですが叉焼も入っています。ただ、内田橋店の方が叉焼は多かったような。
【総評&一口コメント】
なごや競馬のすぐ近く。競馬帰りにもお勧め。
Re: 無題 - 名無し
2016/11/27 (Sun) 01:22:22
【場所】道の駅・浅井三姉妹の郷(滋賀県)
【品目】サラダパン
【値段】145円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
木之本界隈では普通に食べられているパンです。
コッペパンに沢庵とマヨネーズを挟み込んでいます。
沢庵は半殺しのペースト状になっています。色は着色していないので白色。
意外にマヨやパンとの相性も良かった。食感が残っているので沢庵の存在感あります。
塩気とちょっとした酸味が感じられてよかった。
Re: 無題 - 名無し
2017/09/12 (Tue) 01:59:59
【場所】東名高速・東郷PA【上り】
【品目】手作り唐揚げ定食
【値段】720円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
皮がサクサクに揚がっていて中は鶏肉から出た油でジューシーに仕上がっています。
衣は細かい小麦粉と片栗粉がいい感じ。下味は醤油と酒とゴマ油と見た。一般的ですが、安心できる味。
Re: 無題 - 名無し
2017/11/28 (Tue) 02:05:26
【場所】ふくちぁんラーメン丹南店
(大阪府松原市丹南1-317-1)
【品目】ふくちぁんラーメン・ミニチャーシュー丼セット
【値段】870円
【品評】(´д`)フツー
【味、理由を詳しく】
かなりあっさりとした豚骨ラーメンです。
麺の硬さとニンニクの有無、量を選べます。
麺は細麺で、普通の硬さでも柔らかく感じました。
チャーシュー丼は、細かく刻んだチャーシューが入ってました。しっかりとした味でよい。
ここはキムチバーのサービスもついてきます。キムチよりも高菜の方がうまかった。
キムチはやや甘口で酸味が立ってました。
Re: 無題 - 名無し
2017/12/01 (Fri) 01:38:33
【場所】飯高駅【三重】
【品目】松阪牛弁当
【値段】930円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
松阪牛を使ったすき焼き丼っぽい弁当です。レストランではなく、売店で買えます。
発泡スチロール系の容器で、底が深くてごはん一杯。
肉もたっぷりでして、売店では松阪牛の証明書が掲示されています。
A-5クラスということで、一番高いランクのようです。牛の写真もついていました。飯高産で「みく」号という名前。メス牛です。
柔らかくてうまいですね。味付けはしっかりと甘口。すき焼きチックで好みです。
玉ねぎやシメジ、糸こんにゃく、ネギもいい感じ。
Re: 無題 - 名無し
2018/04/23 (Mon) 01:09:43
【場所】山岡家・テクノポリスセンター店
(宇都宮市ゆいの杜5丁目10-8)
【品目】朝ラーメン
【値段】450円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
あっさり豚骨のラーメンです。5時から11時までの限定メニュー。
細麺でさっぱりいただけます。梅肉がいいアクセントになっていました。
太麺系列は替え玉不可なのですが、こちらはOK。+100円で満腹になりました。
【総評&一口コメント】
サービスとしてトッピング1つつけてもらいました。ほうれん草増しにしました。
Re: 無題 - 名無し
2018/04/26 (Thu) 11:29:06
【浜田道】寒曳山パーキングエリア(上り線)
【品目】ハイカラさんランチ
【値段】780円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
ハンバーグ、目玉焼き、エビフライ、クリームコロッケ、サラダあたり。
あとは味噌汁とごはん、漬物です。小鉢もマカロニみたいなサラダでした。
揚げ物が揚げたてほくほくで(゚д゚)ウマーでした。特にクリームコロッケはサワークリームがよかった。
ハンバーグはちょっと柔らかかったかな。身がポロポロ崩れてきました。
【総評&一口コメント】
コスパまずまずでした。腹膨れた
Re: 無題 - 名無し
2018/10/18 (Thu) 00:55:41
【場所】名神高速養老SA【上り】
【品目】台湾肉みそ名古屋カレー
【値段】750円
【品評】少し(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
台湾ラーメン用の肉みそが乗っているのが売りの割には肉がちょっとだけ。。
カレー自体はスパイシーでよかった。温泉玉子もいい味だしてた。というか、食べてる途中で卵を潰して変化を楽しめた。
肉みそも味自体は(゚д゚)ウマーなのですが、やや残念な気もしました。
【総評&一口コメント】
ちなみにメニューには台湾ラーメンはなかったりする。
Re: 無題 - 名無し
2019/08/16 (Fri) 23:59:54
【場所】藤一番津島店
(愛知県津島市神尾町字蓮池94-2・西尾張中央道沿い)
【品目】もっちり麺のたっぷり野菜生姜ラーメン・大盛
【値段】750円+100円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
醤油ベースの柔らかいスープですが、生姜を溶かすとインパクトが増します。
ここにテーブルトッピングのニンニクを入れて甘口に仕上げるのが好み。
半日分の野菜が摂れるとかでヘルシー系のメニューです。
麺はモチモチで大盛にするとかなりヘビーでした。
大食漢はぜひ。
Re: 無題 - 名無し
2019/08/21 (Wed) 01:22:43
【場所】西名阪道・香芝SA【下り】
【品目】まぐろ特盛丼
【値段】980円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
赤身とトロがてんこ盛りです。トロは渦巻いています。
刺身醤油にわさびを溶いてかけていきます。
量がかなり多いですから、コスパはいいなぁと思いました。
変に700円代後半の丼に手を出すなら、こちらの方が満足度高いかもしれませんね。
Re: 無題 - 名無し
2020/07/01 (Wed) 01:54:55
【場所】伊勢湾岸道・湾岸長島PA【下り】
【品目】どて丼
【値段】850円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
肉たっぷりでした。味はかなり濃いです。そのおかげでご飯が進みます。
赤味噌の濃厚さが堪能できる嬉しい一品。
Re: 無題 - 名無し
2020/10/15 (Thu) 23:20:29
【場所】台湾まぜそば はなび 湯吉郎店(愛知県清須市下河原下之切1110-1)
【品目】台湾まぜそば
【値段】880円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
混ぜそばおいしかった。辛さもちょうどいい。
ご飯と追い飯両方あってびっくり。今度は最初のご飯も追い飯として入れちゃおう。
店員さん見てたら入れにくいけど。
Re: 無題 - 名無し
2021/03/06 (Sat) 22:42:44
【場所】道の駅・お茶の京都みなみやましろ村(京都府)
【品目】煮豚丼
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
煮豚は醤油だれで長時間炊き込まれて、トロトロになっています。
ご飯には甘だれがかかっています。ちなみにこのご飯、赤茶色をしていまして、ほうじ茶で炊かれているとのこと。
キャベツと煮卵、アラレもいいアクセントになっていました。
しっかりと手間がかかっていて、おいしかったです。
コストパフォーマンスもいいですし、お勧めできるメニュー。
Re: 無題 - 名無し
2021/07/06 (Tue) 02:22:11
【場所】つね川(大阪府交野市星田北5丁目19−6−1)
【品目】四川麻婆定食
【値段】850円(ライス大盛無料)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
なかなか本格的なマーボー豆腐です。ラー油の脂が多め。健康に気を使う人にはちょっと厳しいかも。
唐辛子のしっかりとした辛さと、大量の山椒のヒリヒリした感じがすべてを支配しています。
挽肉、豆腐もそれなりに入っていました。あまりニンニクは感じませんでした。
小鉢いくつかと、スープもついて850円なら納得の価格ですね。
Re: 無題 - 名無し
2021/10/18 (Mon) 01:08:06
【場所】道の駅・針テラス(奈良県)
【品目】ソースカツ丼
【値段】650円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カツも大判なんですが、それ以上にライスが多かった。
下にキャベツ、レタスが敷かれています。ソースは辛口。結構スパイシーでした。
肉は柔らかくあげられていて、食べやすかった。価格も安いし満足でした。
【総評&一口コメント】
フードコートです。
Re: 無題 - 名無し
2021/11/09 (Tue) 00:18:55
214名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/10/06(火) 02:32:36.15ID:udfVOHlB>>216
【場所】東名 守山PA下り
【品目】台湾ラーメンセット
【値段】820円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
きっちりと辛口の台湾ラーメンです。
スタンダードな味といって差し支えないかと。ミンチ肉多めでいい感じ。
唐揚げとライスで口直しをしつつ頂きました。
【総評&一口コメント】
ライス大盛無料です。
http://www.wazamono.jp/img/food/src/1601919091323.jpg
Re: 無題 - 名無し
2022/01/16 (Sun) 00:00:36
【場所】UK WILDCATS 高井田店
(東大阪市高井田西5-4-30・国道308号線沿い)
【品目】ネギすじソース焼きそばライスプレート
【値段】750円+税
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
焼きそばライス的な大阪風炭水化物の重ね着メニューです。
肉が柔らかくて(゚д゚)ウマーでした。ソースはこってり系。
ライスたっぷりでおなか膨れました。